災害時に活動できるように日々「災害救助犬」の育成、訓練に励んでいます

認定NPO法人 災害救助犬静岡は、
阪神大震災直後(1995年1月17日)の3月より活動をはじめました。

災害は起きてほしくありません

しかし、もしもの時にお役に立てることができるように「災害救助犬」の育成、訓練に励んでいます。

救助犬としての出動や社会奉仕活動にも積極的に参加しています。

災害救助犬とは

災害時に瓦礫や雪崩、土砂等に生き埋めになった不明者の捜索。
山中や原野などで行方がわからなくなった方の捜索をします。

災害救助犬は、見えない場所から流れてくる「人の臭い(浮遊臭)」を追って行方不明者を探します。
捜索は通常、災害発生から5日~1週間ほど行われます。

 

自分の愛犬を「災害救助犬」として出動できるように訓練しています

認定NPO法人 災害救助犬静岡の会員数は、現在約60名です。
自分の愛犬が「災害救助犬」として活動できるように訓練をしています。

訓練会は毎週土曜日の午後「菊川市内」で行っています。

それぞれの犬の特徴を活かし、捜索活動ができるための訓練は、
出動できるまでにたくさんの時間と訓練と費用が掛かります。

もしもの時に備えた訓練に励むことで飼い主と愛犬との絆が生まれます。
愛犬は、捜索することを覚えるだけでなく色々な指示を理解して動けるようになります。

そうして捜索活動ができる「災害救助犬」と「ハンドラー」が誕生します。

※捜索に出動するときは「災害救助犬とハンドラー」で出動します。
※ハンドラーは飼い主や指導者がなります。

 訓練の様子002

もしもの時、一秒でも早く行方不明者がご家族の元へ帰れますように。。。という願いで
認定NPO法人 災害救助犬静岡は日々活動を続けています。

主な活動実績

1999年 台湾大震災
2007年 中越地震
2009年 熊本県水俣市土砂災害
2011年 東日本大震災
2014年 広島市土石流災害
2016年 熊本地震
2018年 西日本豪雨災害
2021年 熱海市土石流災害

この他に、毎年、年間数件の山野行方不明者捜索に出動しています。

活動実績ページへ

https://www.drd-shizuoka.dog/kifu/

NEWS

伊豆ドッグランド様 募金箱&リーフレット設置させていただきました

     TOP写真のわんこは看板犬の「スカイ君」です♪ とてもお利口で可愛いわんこです♥ 災害救助犬静岡の募金箱を設置していただき、リーフレットも置いてくださいました。 ありがとうございます。 ht …

浜松市消防局航空隊とヘリコプター搭乗合同訓練会をおこないました

静岡県は山間部も多いため、ヘリコプター移動での災害救助犬投入を想定し、浜松市消防局航空隊と、ヘリコプター搭乗合同訓練会をおこないました。 実施に至るまで二度の意見交換会をおこない双方の要望を伝え合い、 どのような搭乗方法 …

11月13日(水)14日(木)令和6年度緊急消防援助隊 関東ブロック合同訓練

令和6年度緊急消防援助隊 関東ブロック合同訓練に 認定NPO法人 災害救助犬静岡も参加いたします。 令和6年度緊急消防援助隊関東ブロック合同訓練の詳細はこちらをご覧ください。 https://www.pref.shizu …

活動案内

いつでも出動できるように、毎週土曜日の午後訓練しています

訓練場は、静岡県菊川市下平川(大鹿池の隣)です。

 訓練場 MAPぺージへ

訓練の様子003 訓練の様子004

arrow_1Ra災害救助犬静岡では、一緒に活動していただける会員を随時募集しております。一般会員・訓練会員・法人会員・賛助会員(一般・法人)

 

災害時の出動、行方不明者の捜索をしています

熊本地震001

 

 社会奉仕活動を行っています

  • 防災教室での実演
  • 防災訓練への参加
  • 講演

実施した講演や体験教室、防災訓練(一部抜粋)

  • 大須賀中学校講義、訓練実演
  • 市内学生ボランティア受け入れ
  • 御前崎シーサイドピクニック展示、訓練実演
  • 動物愛護フェスタ展示、訓練実演

 

 活動一覧 2023年 今後の予定と実績 

活動一覧 2022年までの実績 


 

菊川市より表彰状をいただきました。今後も精進いたします。

 


 

災害救助犬静岡がメディアでも紹介されました

 

お問い合わせ

みなさまに支えられ当団体は活動しています。

  • ご寄附、ご支援に関するお問合せ
  • 入会、訓練に関するお問合せ

その他、実演の依頼等、お気軽にお問合せください。

大須賀中学校実演