10月9日大須賀中学校で防災授業の一環で救助犬の講義をおこないました

 

10月9日 掛川市の大須賀中学校で救助犬の講義をおこないました。

防災授業の一環として

災害現場で行方不明者を捜索する「災害救助犬」の活動についての講義です。

この講義は、大須賀中学校の1年生約80人が参加してくださいました。

認定NPO法人災害救助犬静岡からは、
災害救助犬4頭、訓練士5名が参加いたしました。

災害現場で壊れた建物や土砂の中に取り残されてしまった救助者を捜す活動の説明や

どんな犬でも救助犬になれるが訓練が必要、
救助犬がどんな訓練をしているのか、
訓練をして年に一度の試験を受けて合格をしなければならないこと、を説明させていただき、

においをかぎながら生徒さんが隠れているテントを見つけて吠える・実演をおこないました。

生徒さんが救助犬に興味を持って

理解していただける機会をいただき、心よりお礼申しあげます。

静岡NEWS WEBで紹介していただきました↓

https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20241010/3030025732.html?fbclid=IwY2xjawGAogFleHRuA2FlbQIxMAABHa9lZG36L6QSNzbjbuRL07ecQrdimhRR_NQBJYGwX7MSoizlPWNGfX-yxw_aem_XIyVFOvSHT6XQY3lrib0fg


認定NPO救助犬静岡では訓練の見学も受付中です。

賛助会員、正会員も募集中です。

アイコンdogご寄付・ご支援ページへ

アイコンdog 【Amazon商品券で支援】金額を指定できます¥1,000~ 必要な物資をAmazonで購入させていただきます

令和6年度 緊急消防援助隊関東ブロック合同訓練の事前訓練・県警ヘリコプター搭乗訓練実施

県警ヘリへの搭乗訓練R6

 

9月20日に実施いたしました

令和6年度緊急消防援助隊関東ブロック合同訓練の事前訓練のご報告です。

 

事前訓練として、県警ヘリへの搭乗訓練をおこないました。

 

ヘリコプターへの搭乗訓練はこれまでに何度かおこなっておりますが

今回初めて参加するハンドラー、救助犬もいたため、

良い経験となりました。

 

ヘリコプターの音、振動は、

犬にとってストレスとなることがあります。

 

訓練を行うことにより

いざというときにヘリコプターで移動ができる、


搭乗できるようにするためには

このような訓練が必要となります。

 

みなさま、これからも救助犬に応援、よろしくお願いいたします。

 

 


 

能登土砂災害の記事が公開されています。

アイコンdogまいどなニュース

https://maidonanews.jp/article/15464089

 

アイコンdogYahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/469e04712f74379f470eb94fe161a500d1f1b215

その他 LINE NEWS、スマートニュース、gooニュースなどの各外部メディアにも配信していただきました。


 

認定NPO救助犬静岡では訓練の見学も受付中です。

賛助会員、正会員も募集中です。

 

アイコンdogご寄付・ご支援ページへ

 

アイコンdog 【Amazon商品券で支援】金額を指定できます¥1,000~ 必要な物資をAmazonで購入させていただきます